まずは身体を動かすことから始めてみませんか?

健康・運動

このブログを読んでいるということは、運動を始めようと思い立った方だと思います。

実は、そう思えたことが、「とても大きな一歩」を踏み出すことができたということなんです。

運動が必要なのに、運動を始めようと思う人は多くはありません。

健康診断の悪い結果をみても、社内で健康セミナーなどを受けても、全く興味を示さない・・・

全く興味を示さない人に、興味を持たせるのは本当に困難です。

運動は、日本(?)ではネガティブなイメージなんでしょうか?

アメリカのスポーツ医学会では、「Exercise is Medicine」なんて言われています。

運動が薬と同等ということなんですよね。

身体を動かすことを、もっと大切にして欲しいです。

かと言って、「運動」って身構える必要は全くありません。

もっと気軽に、そして身体を動かすことを楽しんで欲しいです。

しかし、既に運動に対して、身構えたり、抵抗感を持っている人もいるはずです。

そんな方には、まず身体を動かすことから始めることをオススメします。

身体を動かすことに慣れてきたら、少しずつレベルを上げていけば良いのです。

例えば、次の様な感じです。

本格的な運動を始めるまでの5ステップ
  • ステップ1:家の中で身体を動かす
  • ステップ2:家の周りを散歩してみる
  • ステップ3:1日1回ラジオ体操をしてみる
  • ステップ4:ウォーキングをしてみる
  • ステップ5:スポーツクラブに行ってみる

心と身体を少しずつ慣らしていくことで、「運動」に対するバリアをなくしていきます。

では、それぞれについて具体的に見ていきましょう。

本格的な運動を始めるまでの5ステップ

ステップ1:家の中で身体を動かす

家の中でやるので、移動する煩わしさがありません。

そして、特別なことをするのではなく、家の中でやれることを実施します。

家事、例えば掃除している時も、身体を動かしているということを意識しましょう。

「脚の筋肉が動いているな!」っといった感じです。

また、関節を曲げ伸ばし、回転させてみましょう。

肩回し、膝回し、足首回し、屈伸、伸脚、アキレス腱伸ばし、上体回しなど。

これなら、スペースも時間も取りません。

苦しくもないですし、逆に、気持ちいいと感じるはずです。

ステップ2:家の周りを散歩してみる

ステップ1で身体を動かすことに慣れてきたら、自宅を飛び出してみましょう!

自宅の周りを散歩します。

自宅の周りにどんなものがあるのか、どんな木があって、季節によってどんな花が咲いているのか?

意外と気づいていないことが多いのではないでしょうか。

最初は5分程度から始めてみましょう。

しばらくしたら、少しずつ時間や距離を伸ばしてみましょう。

時間や距離は、楽しめる範囲でやることが大切です。

毎日、30分程度の散歩が楽しくできるようになったら次のレベルです。

ちなみに、30分は、10分を朝、昼、夕方の3回、といった感じでもいいですよ。

ステップ3:1日1回ラジオ体操をしてみる

散歩にプラスαしてラジオ体操をやってみましょう。

ラジオ体操(第1)は、多くの方が慣れ親しんでいるので良いかなと思います。

ラジオ体操(第1)の運動強度は4メッツです。

これは、階段をゆっくり上る、自転車に乗る(時速16km)などと同じ強さになります。

時間は約3分程度なので、仕事や家事の合間にやってみてはいかがでしょうか。

Youtubeにも動画があるので、映像を見ながらできます。

散歩にプラスαなので、最初は週に2〜3回程度から始めてみましょう。

散歩とラジオ体操(第1)が毎日できるようになったら次のレベルです。

ステップ4:ウォーキングをしてみる

ウォーキングでは、運動を意識します。

もちろん、季節を楽しんだりするのですが、身体にも意識を持ちます。

手は前後に大きく振ります。

歩幅は、散歩の時よりも意識して少し広くします。

足は、踵から着地させ、拇指球で地面を蹴る感じで動かします。

少し息が弾むスピードでウォーキングしてみましょう。

隣に誰かがいれば、息は弾むが、「ニコニコ」楽しく会話ができる程度のスピードです。

顔が「しかめっ面」になり、話をするのが苦しいようでは、スピードが早すぎます。

最初は、散歩の途中で5分ぐらいウォーキングを試してみます。

これを繰り返し、徐々に時間を伸ばしてみましょう。

毎日、30分間(10分✕3回でもOK)続けられたら、もう立派な運動の実践者です!

ステップ5:スポーツクラブに行ってみる

さあ、本格的に運動を始めてみましょう!

スポーツクラブと聞いただけで、敷居が高いと感じる人がいるかも知れません。

そんなことありませんから、気軽に利用して下さい。

スポーツクラブのデメリットは、入会費や月会費など、お金がかかることです。

しかし、メリットもたくさんあります。

 ・いろんな運動が体験できる。

 ・運動をしている仲間ができる。

 ・体調不良などもしもの時に応急処置をしてくれ、救急車を呼んでくれる。

お金をかける価値が十分あると思いますよ。

スポーツクラブでは、天候を気にせずに、心地よい環境の中で運動ができます。

ぜひ、活用してみましょう。

まとめ

  • 運動に対して、身構えたり、抵抗感を持っている人は、次のステップ1から始めて、ステップ5まで徐々に進めていく。
  • ステップ1:家の中で身体を動かす
  • ステップ2:家の周りを散歩してみる
  • ステップ3:1日1回ラジオ体操をしてみる
  • ステップ4:ウォーキングをしてみる
  • ステップ5:スポーツクラブに行ってみる
  • 心と身体を少しずつ慣らすことで、「運動」に対するバリアをなくすことが大切である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました