ストレスの開放

いろいろ

ストレスが「溜まる」とはよく言ったものですね。

本当、少しずつ積み上がってくる感覚は、まさしくこの表現がぴったりです。

通勤時の車の渋滞、終わったと思っていた仕事に追加資料の依頼、予期せぬ会議、・・・。一つ一つがわずかであても、それが積み上がり、気付いたときには器に収まりきらずストレスが溢れ出る状態に。

本当、ストレスって嫌ですね。そして怖いですね。

愚痴を言う

そんな溜まったストレスを解消する方法は人それぞれだと思います。

人と愚痴を言い合うのもストレス発散になりますね。

私も、同僚とミーティングのはずが、愚痴タイムになってしまいました。

自分の愚痴を言うこともそうですが、人の愚痴を聞くことで、同じように感じている人がいるという共感がストレスを和らげてくる気がします。一人で支えていたものが二人に増え、ストレスが半分に減った感じです。

運動でストレス解消

私の場合、ストレス発散には、なんと言っても運動ですね。

ただ、このところ雨も多く、運動したい時にできないのが辛いです。これもストレスですね。

ストレスが溜まり、そして仕事でいろんな情報がごちゃごちゃに頭に詰め込んだ状態。

こんな時に仕事をして、時間ばかりかかって、そしてミスも多いです。

そんな時は、やはり運動!

運動といっても、仕事中で難しいときは、その辺りをうろうろ歩いたりするのもいいですよ。わたしの場合は別の階のトイレに行くようにしています。

時間はわずかですが、ストレスも減り、絡まった情報が整理されていることも多いです。

ストレスと自律神経

ちなみに、ストレスも自律神経と関係が深いようです。

ストレスがかかっているときは、交感神経が優位になるようで、常時「戦闘態勢」のモードになってしまいます。

さらに、ストレスが強いと、寝つきが悪く、睡眠の質も悪くなります。高まった交感神経が影響しているようです。

なんか、自律神経っていろんなところに絡んでくるんですね。

寝る前のストレッチと呼吸

そんな時には、寝る前に軽くストレッチをするのが良いです。

ストレッチをすることで、仕事で酷使した筋肉をほぐしてくれます。

そして、ストレッチは副交感神経を活発にします

身体もこころもリラックスさせてくれるという、ものすごい効果があります。

さらに、ストレッチ中の呼吸にも注意を払いたいですね。

ゆっくり呼吸することは、副交感神経の活動を高めるのをサポートしてくれます。

適度なストレスは必要なのかもしれませんが、過度の精神的なストレスは溜めた状態にはしたくないですね。

寝る前のストレッチ+呼吸、そしてしっかりとした睡眠でストレスをしっかりと解消したいものですね。

適度な運動も忘れずに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました