ゴールデンウィークに娘のところに遊びに行ってきました。
遊びに行ったといっても、食事と買い物ぐらいで、人がごった返しているところには行きませんでした。
近くの運動施設まで妻と娘の3人で散歩をしたり、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
リフレッシュですね。
帰りに、娘の自転車を持ち帰ることに。
娘も、以前は乗っていたようですが、現在住んでいるところでは車の移動でないと難しいようです。
自転車は、少し錆があるようですが、悪い状態ではありません。
空気が少ないので、入れれば十分に乗れる状態。
すぐに捨てるのは忍びないので、持ち帰って乗ってみよう、ということになりました。
自転車に空気を入れる
先週末に、さあ空気でも入れようかと空気入れを引っ張り出し、いざ!
えっ、空気入れがタイヤに接続できない・・・
確かに、バルブ(空気を入れるところ)の形状が見たことありません。
妻がネットで調べると、娘のタイヤはアメリカ式でした。
車やバイクと同じ形状で、マウンテンバイクで多く使われているようです。
私の空気入れはイギリス式に対応したものでした。
イギリス式はよく見る形状です。
空気入れるところぐらい、規格を統一してよ・・・(こころの声)
プリンターのインク、パソコン関連の接続コードの形状、昔でいうとビデオのVHSとベータなどなど。
規格を統一して欲しい物だらけです。
まあ、いろんな事情があるんでしょうけれども。
近くのホームセンターで変換器具を購入。
その大きさと構造を考えると、意外と高い。
それを付けて、いざ空気を入れる(妻が)。
なんとか、タイヤに空気を入れることができました。
まあ、自転車屋さんに行っていたら、もっとお金取られただろうから、ベストチョイス!
久しぶりに自転車に乗る
せっかくタイヤに空気も入ったので試乗することに。
まずは、空気入れに大変貢献した妻から。
自宅近くを1周。
どうやら、タイヤだけでなく、自転車本体の方も目立ったトラブルはなさそう。
私も、1周。
久しぶりの自転車運動となりました。
自転車のメリット・デメリット
自転車は、ジョギングと違って、スピードが出るので爽快感があります。
自転車運動を取り入れるのもありだな、と思いました。
ただ、運動しようと思うとそれなりにスピードを出す必要があるので、乗る場所が問題に。
街中では信号も多く、なかなかスピードが出せません。
車道を走るとなると車も気になります。
近隣には、歩道に自転車専用レーンのある場所もありますが、その距離はわずか・・・
もっと、自転車が気兼ねなく走れる場所があるといいのだけれども・・・
やろうかな、と思った時に、やれる環境があると運動する人が増えると思います。
偉い方々、運動できる環境整備、ぜひお願いします!
コメント