1日は24時間
春は新しく何かを始める季節でもありますね。
NHKのテキストも一番売れる季節だと聞いたことがあるような。
やはり「やる気」にさせる季節なんですね。
新しく環境が変わったり、新しい年度になったりと、スタートさせるにはいいタイミングですね。
ただ、1日は誰にでも等しく24時間しかありません。
何か新しいことをはじめたら、今までにやっていた何かを削らないといけない。
すでに今の生活スタイルができているんだから仕方ないですよね。
でも、どれも削りたくない。1日30時間欲しい!
もちろん、集中力を上げ、効率をマックスにすることで、同じ時間でもできることは増えます。
しかし、それにも限界はあります。
取捨選択
では、何を捨てるか?
まずは、ボーッとしている時間が候補ですよね。
でも、ボーッとしている時間って脳は結構頑張ってるみたいで、この時間で頭の中で情報の交通整理がなされていそうです。
なので、その後の集中力につながります。ボーッとするのも大切な時間なんですね。
そうなると、私たちの生活の中のかなりの時間を割いている睡眠時間。
これを短くできないか?
若い頃、そう考えて、徹夜とか、3〜4時間睡眠みたいなことを試みたことがあります。
その頃、世の中に短時間の睡眠で十分な人たちがいるということを知って、自分もそうなって、もっといろんなことをしたいと考えた訳です。
これは、1度ぐらいなら、ある程度の集中力で仕事をすることができました。
が、続けることは難しかったですね。3〜4時間睡眠も、起きていることが必死で仕事の能率は結局全くダメ。
しっかりと睡眠を取って、頭がすっきりな状態の方が仕事の能率が圧倒的に良いという、至極、当然の結果に落ち着きました。
トホホ・・・若気の至りですね。
睡眠は大切
しっかりと睡眠を取ることは健康の上でも大切なんですね。
睡眠不足だと肥満になりやすいようですよ。
深夜まで仕事をして睡眠不足というパターンが圧倒的に多いと思いますが、夜遅くに食事をすることも肥満につながるそうです。
また、寝ている時も、脳は活発に活動していて、ここでも情報を整理していると言われているようです。
ただ寝ているだけだとバカにはできませんね。
寝る子は育つ!
詰まるところテレビを見る時間
結局、いきつく所は、テレビや携帯での動画視聴、ネットサーフィンの時間。
やっぱり、ここを削るしかないですよね。
ということで、私もテレビを見る時間を2時間以内と心がけています。
食事をしながらニュースをみて、その後、録画した1番組をみるとこのぐらいになるかな。
そして、できた時間で、ブログの執筆、ストレッチなど身体のケア、仕事以外の情報やスキルの獲得などの時間に充てています。
せっかく新しく始めるんだから、継続させていきたいですよね。工夫して、これまでの生活のリズムの中になんとか溶け込ませていきましょう。
継続できれば、新しい自分に変われるチャンスです!
コメント